2025.09.19 Fri | ChargeSPOT - Category

INFORICH、「ChargeSPOT mobile Wi-Fi」サービスの実証実験を開始

〜2025年9月18日から、セブン-イレブン都内18店舗で実施〜

モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT®(チャージスポット)」を運営する株式会社INFORICH(本社:東京都渋谷区、代表取締役 Group CEO:秋山 広宣、以下 INFORICH)は、株式会社セブン-イレブン・ジャパン(以下 セブン-イレブン)と連携し、2025年9月18日(木)から、東京都内のセブン-イレブン18店舗にて、モバイルWi-Fiバッテリーのレンタルサービス「ChargeSPOT mobile Wi-Fi」の実証実験を開始いたしました。

■ 実証実験開始の背景
近年、スマートフォンやタブレットをはじめとしたデジタルデバイスの利用が日常化する中で、観光や出張時の一時的な利用や、ギガ不足による短期的な利用、訪日外国人観光客への対応など、ネット環境への需要は年々増加傾向にあります。
INFORICHは、「ChargeSPOT」で築いたプラットフォームとしての基盤を生かし、通信環境の整備にも取り組むことで、ユーザーにより便利で快適なモバイル体験を提供できると考えました。また日常的に立ち寄る場所であるセブン‐イレブンにおいて、シームレスにネットワークを利用できる環境を整えることで、店舗利用者の利便性向上を目指しています。
「ChargeSPOT」は全国のセブン‐イレブン約9,000店舗で設置されています。このロケーションを生かし、ネット環境を充電と合わせて提供することでユーザーの利便性向上に寄与することを期待し、このたびの実証実験開始となりました。
INFORICHは“ロケーション×テクノロジー” を軸に、場所や時間、国籍を問わず必要なときに必要な通信環境を提供することで、多様なユーザー体験の創出と社会インフラとしての価値向上を図ります。

■ 「ChargeSPOT mobile Wi-Fi」サービス概要
・提供開始日:2025年9月18日(木)
・展開店舗:東京都内のセブン-イレブン18店舗
・返却可能店舗:実証実験の対象店舗である、東京都内のセブン-イレブン18店舗であればどこでも可能

【サービスの特徴】
・手軽な利用:専用スタンドのQRコードをスキャンするだけでレンタル可能
・アプリ対応:「ChargeSPOTアプリ」または「ShareSPOTアプリ」からアクセス
・多様な料金プラン:利用シーンに合わせた六つのプランを用意
・利用状況のリアルタイム確認:アプリ上で通信量、残り時間、返却期限をリアルタイムで確認
・事前予約不要:すべての手続きはアプリで完結

【利用方法】
1)「ChargeSPOTアプリ」または「ShareSPOTアプリ」をダウンロード
2) ShareSPOTアカウントを設定
3) 専用スタンドのQRコードを読み取る
4) 利用プランを選択し、アプリで決済
5) スタンドからルーターを受け取り、Wi-Fiに接続

サービスの詳細についてはこちらをご覧ください。
https://chargespot.jp/chargespot-wifi

■ 今後の予定
今回のPoCを経て、利用状況やユーザーのフィードバックをもとに、都内での本格展開、さらには全国への拡大を検討しています。
「ChargeSPOT mobile Wi-Fi」は、バッテリーと通信の両面で生活インフラを支える次世代型シェアリングサービスとして、国内外での利便性向上に貢献してまいります。